上越線、信越線SL撮影地ガイド |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
|
大きな地図で見る |
上越線 渋川駅(2013/6/2)新しくなった渋川駅の改札口は、昔ながらの駅舎の雰囲気を残している。ここに旧型客車が入線していると、本当によく似合う。この駅舎をデザインした人は、そのあたりの事情をわきまえた人だと思う。とても旅情のある駅になっている。伊香保温泉や榛名山への旅行客が降り立った時、自分が「旅人」で非日常的なところに来ているんだ、という気分にさせるはずだ。群馬の名湯「伊香保温泉」には日帰り温泉「石段の湯」がある。この名前にもなっている「石段」が伊香保温泉の象徴。最近、美しく整備され、全国区の温泉として恥ずかしくない姿に生まれ変わった。ちょっと奥の源泉近くには「伊香保露天風呂」もある。撮影の後の温泉は上越線ならでは。他にも旧いクルマ好きにはたまらない「伊香保おもちゃと人形・自動車博物館」もオススメ。 |